HOME > 会社概要
「ファーストエイム」。当社の経営理念でもあるこの言葉に、私たちの活動の全てが集約されています。創業よりこれまでは、常に市場の「一歩先を行くアミューズメント・サービス」を提供することを使命として行動して参りました。
当社はここ沖縄のアミューズメント業界における、県内リース・ナンバーワンの企業として広く認知され、また特にボーリング場オーナー様の皆様からも厚いご支持を頂いております。
これも創業より一貫して「一歩先を行くアミューズメント・サービス」の提供を社員一丸で行動実施し、引いてはそれが顧客の皆様からの、多大な信頼を戴いた結果であるとの自負がございます。
そして現在も「時代が求めるアミューズメントとは何か?」をいち早くキャッチし、他社に追随する事のない独自の発送と営業力で、新たなマーケットの開拓を推し進めております。
今後は更に、私たちの提供するサービスを通じて、多くの方々に楽しみをもたらすと共に、様々な側面からもここ沖縄という地域、社会に貢献して参ります。何卒皆様のご支援の程、宜しくお願い申し上げます。
"FIRST-AIM" - 私たちは全てにおいて価値ある「ファースト・エイム」を目指し考動します。
─── 『主要の・最上の』、『第一の・一番の』、『最速の・迅速な』、『最新の・最初の』
これらを常に追求、研鑽(けんさん)して参ります。
1994年 | 5月 | ゲームメーカーであるSNKの沖縄営業所として、宜野湾市に設立。 |
---|---|---|
2000年 | 6月 | SNKの業務縮小に伴い、同営業所を個人にて引き継ぐ。 |
2001年 | 6月 | 鹿児島県に南九州出張所を設立。福岡から鹿児島全域までを担当。 |
7月 | 沖縄県、那覇OPA内に初の直営店舗を出店。 | |
2002年 | 3月 | AOU(社団法人全日本アミューズメント施設営業者協会連合会)、沖縄県アミューズメント施設営業者協会、理事に選任される。 |
2003年 | 7月 | 北谷ボウル内に県内3店舗目のコーナー設置 |
12月 | 県内ボウリング施設、取引件数10件突破 | |
2004年 | 4月 | 社員数7名。現在に至る。 |
会社名 | 株式会社エイム |
---|---|
設立年月日 | 平成12年6月 |
資本金 | 金1,000万円 |
年商 | 3億円 |
所在地 | 〒901-2227 沖縄県宜野湾市字宇地泊796番地 TEL:098-890-1121 FAX:098-890-1125 カスタマーサポート専用:0120-44-8161(ヨリヨイ エイム ファースト) |
役員 | 代表取締役 新城清之 取締役 新城末子 取締役 新城清次郎 |
事業内容 | 遊戯機器の販売・賃貸 店舗運営 |
従業員数 | 5名(2013年6月現在) |
取引銀行 | コザ信用金庫本店 |
取引顧客 | 県内のボウリング場、レンタルショップ SC店舗、ゲームコーナー等、130件 |
取引先 |
(株)アールエス、
(株)アクシズ、
(株)イサムコーポレーション、 (株)エスケイジャパン、 (株)エスプラン、 (株)カプコン、 (株)キャンディトイズ、 (有)九州トップ産業、 (有)コウダ、 (株)新生社、 (株)セガロジスティックサービス、 (株)タイトー、 (株)哲信クリエイト、 (株)トーシン産業、 (株)ハンズ、 (株)バンダイナムコゲームス、 バンプレスト販売(株)、 フリュー(株)、 (有)プレジャー他、 (50音順) |
この度、当社は地域社会のお役に立ちたいと、大謝名小学校様に株式会社朝日写真ニュース社のご協力を得て、「朝日小学生新聞」と「専用ラック」を寄贈させていただきました。学校生活の充実に少しでもお役立て頂ければ幸いです。
※画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
職場における新型コロナウイルス感染症の拡大防止に伴う政府・自治体からの外出自粛要請、および現状の深刻さを真摯に受け止め、食事会は中止いたしました。
『コロナウイルスに感染していなくても、感染していると思って人生を生きよう。
自分が感染していると仮定して、自分や周りの人たちのことを考えて行動しよう。
他人との接触は禁止。ハイタッチも禁止。ハグも禁止』
今はこういった注意事項を守る必要がある
BY ビリー・アイリッシュ
site produced by Yuntaku.com